ブログ|成田法律事務所|大阪 女性弁護士 成田由岐子 相続 離婚 遺言 成年後見|大阪市北区の弁護士事務所

06-6360-0630 平日 10:00-18:00
ブログ

ブログ

[ 2020.07.24 ]

ウイルス雑感

先般,山中伸弥先生とタモリの新型コロナウイルスに関する番組を見ました。

新型コロナウイルスについては,今年の初めから毎日考えることが多く,その中で考え方も少しづつ変わってきましたが,番組を見て更に思うところが多かったです。

今年の1月,春節を前に新型コロナウイルスのニュースが駆け巡った時,グローバル社会の中で感染症の蔓延が起こったら,人類史上経験したことのない危機が起こるのではないかと思いました。グローバル化が完全に裏目に出てしまうとの危機感です。その後の状況はご存じの通りです。遠く離れた海外のニュースが,自分の足元で起こっているような危機感を感じるのはおそらく初めてのことだったのではないでしょうか。

やがて日本でも緊急事態宣言が発令され,町から人が消え,ほとんどの店舗は自粛で閉店し,動いているのは物資のみという状況が発生しました。それでも物資は飛行機に乗って,トラックに乗って,船に乗って,世界中,日本国内をめぐっていました。仕事も同じです。テレワーク環境がある程度成熟していたおかげで,人が会社に来なくても,情報は通信を通じてかけめぐり,直接会うことなく人と人とのコミュニケーションを行うことができ,仕事の成果を達成することができました。静かに,誰もいないのに,経済活動は恐れていたほどの滞りをみせず,大企業は夏の賞与も激減せずに支給することができたようです。

他方で中小企業,飲食などの自営業は,緊急事態宣言後,静かに店舗や事業所が一つ一つ無くなってゆきました。大阪駅前でも大型商業施設の掲示板からレストランが少しづつ消えてゆき,その後ゆっくりと入れ替わっているようです。

この間,親しい方々と,コロナに関する意見交換をさせていただきました。医療従事者の方の専門的な知見はもとより,友人,依頼に来て下さる一般の方など,色んな方々の感想や考えをお聞きしました。いただいたキーワードは,「ステロイド,ヘパリン,アクテムラ」「地球の免疫反応」「パラダイムシフト」「経済至上主義の終焉」「忘れていたエッセンシャルワーカーへのリスペクトを思い出す時」等,いずれも今後の私の人生の指標としてとどめなければいけない貴重ものです。

そんな中,山中先生のお話で興味深かったのは,ウイルスと人間は,長い歴史の中,相互に影響を受けあい,時に利用し合い,互いを取り入れて今日に至っているという話でした。自分達にとって不快あるいは不都合なもの,こと,人,それが実は自分にとってマイナスのみでない影響を与え,重要な視点の変換,発展のきっかけになることがあるのではないか?そんなことを思いました。何のためにウイルスは存在するのか?ウイルスの目的は何か?人間が存在するからウイルスがいるのか?それとも全くそんなことは関係なく存在しているのか?いろいろな考えが浮かんできました。

答えは出ません。確かな事は,人類はこのウイルスが与える課題を克服しなければならないということだけです。その課題とは,まずは自分自身や家族,友人,地球上に存在する人々の生命と健康を守ることです。しかしその上で,それ以上の課題をこの新型ウイルスに見出してゆきたい,そのことを日々考えています。

[ 2020.01.16 ]

にゃらまち散歩

年明けの三連休,奈良市ならまちセンターで開催された「あつまれECOキッズ!」を見てきました。

子供たちと考える地球温暖化や再生可能エネルギーがテーマで,幅広い年齢の子供たちでとても賑わっていましたよ。

帰りに奈良町散歩。

猫好きの集まる「にゃらまち猫まつり」は6月ですが,賢そうな看板猫のいる和菓子屋さんに寄ってきました。

干支の置物のような可愛らしい猫和菓子や,トラ猫をかたどったクッキーなどあり,猫談話を楽しんだ一時でした。

帰りに古墳ケーキもいただいて,充実した半日を過ごしたのでした。

[ 2019.12.30 ]

カラヴァッジョ展

仕事納めが終わり,前売り券を購入していたカラヴァッジョ展をあべのハルカス美術館で見てきました。

「犯罪者にして天才」「才能か?罪か?」「何者なのか?」

センセーショナルなコピーがつきまとう画家です。

初めてカラヴァッジョを見たのは徳島の大塚美術館で,「聖母マリアの死」のマリアの深紅の衣服が鮮烈に印象に残り,劇場感とでもいうべき独特の緊迫感に圧倒されたのを覚えています。

今回は「ホロフェルネスの首を斬るユディト」が,手続上の理由とかで展示できなかったのが残念でしたが,初めて本物を見られたのは貴重でした。

カラヴァッジョに影響を受けた画家や同時代の画家の作品も多数展示されていましたが,対比してみると,確かに手法や構成は似ているものの,あの緊迫感とリアリティが唯一無二であることが余計に際立っていました。

「カラヴァッジョ巡礼」という本を購入し,いつか私も作品の展示されている教会等を巡礼してみたいとしみじみ思う年の瀬でした。

[ 2019.02.10 ]

煮物

 

寒波到来!

両親が買物に行かなくてもいいように,実家で煮物3種作ってきました。

昔は煮物など作ろうとも思わなかったけど,年齢とともにおだしが身に染みるようになり,おだしの効いた煮物の美味しさが分かるようになりました。

まだ修行中ですが,小松菜の色が変わらないようさっと煮た一品と,「生砂糖」なるものを入手して濃くのある甘辛さを出した豚大根と,鶏肉と海老芋のやや濃いめの味付けの煮物,お味の異なる3種完成です!

季節とその時の好みと体調で味付けと具材を変えて,楽しいな,煮物作り。

 

今年の写真を振り返っています。

鳥取出張の合間に入った「すなば珈琲」,帰りの電車の到着まで1時間半くらいありました。

全国先端地巡りも継続中です。

これは本州最南端の潮岬。くじら博物館にも寄ってみました。小学生の頃に行った時は,入口に「マッコウクジラと大王イカの闘い」の巨大模型があったのに,今はどこにも展示されていませんでした。迫力あったのに,どこに行ってしまったのでしょうか?残念です。

こちらは四国最東端のかもだ岬。穏やかな日も波が力強く,サーファーに人気のようです。

そして秋を迎え,自転車で紅葉めぐり。毎年の事ながら大変な人出ですが,やはり桜のシーズンと紅葉のシーズンは,期間が限られていることもあり,結局そわそわと出掛けてしまいます。今年は台風の被害が大きく,なぎ倒された樹木がそのままになっている場所も多く見られます。保険が適用されるのはごく一部で,経済的にも大きな問題を抱えていることと思われ,早期の復旧を心より願います。

成田法律事務所

〒530-0047
大阪市北区西天満4丁目6番3号
ヴェール中之島北1101号室

お問合せ先

TEL 06-6360-0630
(平日10:00〜18:00)